Animation製作記と雑記

URL:http://aburasumashi881.blog41.fc2.com/
RSS:http://aburasumashi881.blog41.fc2.com/?xml
オリジナル動画の製作記録です。 あと、時々雑記も。
[変更]
最終更新日2014/04/15 02:01:22

記事

EasyToonで作画中。

2014-04-15 02:01:22
GIFアニメ制作用フリーソフトのEasyToonを使用しています。やはり、ソフトは動作が軽くて安定している事が第一。機能的にも特に不満はありません。白黒2値しか使えませんが、後でどうせ縮小を掛けるので、ギザギザも目立ちません。書籍の執筆ネタを兼ねて、動画の作成を継続中です。ちなみに、GIF画像とavi等の動画では、映像の表示速度の設定方法が異なります。GIF: 1枚の映像の表示時間を設定(1/100秒単位)。この値をインター

絵コンテ紹介

2014-03-02 02:49:47
ちなみに、毎回キッチリと絵コンテを描いている訳ではありません。メモ帳にもっと雑に描いています。今回は、紹介用にちょっとカッコをつけてみます。カッコつけの手始めに、キャクタ設定画です。気が付けば、描いてからもう4年くらい経ってますね・・・。さて、各シーンの画面構成や、セリフや動作のタイミングなどを記した物が「絵コンテ」です。形式は様々ですが、基本的に左列に画面構成、中列にセリフ等、右列に時間などを記

SCG - (07) city options- Buildings 後篇

2013-11-19 23:52:04
(Suicidator city generator の使い方 その7)続きです。・Create materialsチェックボックスにチェックを入れると、ビルに窓のマテリアルが割り当てられます。・Total materialsマテリアルにバリエーションを付けます。 ・Texture sizeビルに貼るtextureのサイズです。あまり小さいとぼやけてしまいますが、512程度で十分です。・Population mapビル群の大まかな配置をグレースケールの画像で指定できます。白:高いビル、底面

SCG - (06) city options- Buildings 前篇

2013-11-07 00:01:41
(Suicidator city generator の使い方 その6)[options window]のbuildingsタブで、建物の設定を行います。・Create low detail buildingsチェックを入れると大小様々な直方体で構成されたシンプルな形状のビル群を生成します。1つのオブジェクト(SCG_city)として生成されます。  直方体同士が重なってもお構いなしです。・Create high detail buildingsチェックを入れると、少し複雑な形状のビル群を生成します。原点にベー

SCG - (05) city options- Streets

2013-11-02 01:20:46
(Suicidator city generator の使い方 その5)[options window]のstreetsタブで、道路の設定を行います。道路は現バージョンでは、3DオブジェクトではなくTerrainタブで設定した地形オブジェクトへのtextureとして生成されます。地形に凹凸があっても影響を受けにくいという利点がありますが、textureのサイズが小さいとレンダリング時にぼやけてしまいます。・Create materialsチェックを入れると、地形オブジェクトに道路のte

SCG - (04) city options- Terrain

2013-11-01 03:28:41
(Suicidator city generator の使い方 その4)[options window]のTerrainタブです。このタブで、地形情報を設定します。・Create terrain自動生成されるオブジェクトは、地形と水面と建物の3つに大きく分類されます。このチェックボックスにチェックを入れることで、地形と水面のオブジェクトが生成される様に設定されます(チェックボックスを外すと作られません)。↓地形+水面+建物↓地形のみ表示 (このオブジェクトが作ら

SCG - (03) city options- General

2013-10-31 02:57:56
(Suicidator city generator の使い方 その3)[Set city options]ボタンを押すと現れるoptions windowで生成する都市の設定を行います。はじめに、Generalタブから。・City size生成する都市のサイズを設定します。option window上の単位は㎡になっていますが、多分mの間違いで、1辺の長さを指定している様です。値を倍にすると面積は4倍になるので、メモリや負荷も4倍です。・Day timeチェックを外すと、ビル用Textureの窓の

SCG - (02) 大まかな使い方

2013-10-26 01:16:04
(Suicidator city generator の使い方 その2)基本的に操作はToolshelf内のSuicidator City Generatorパネル内で行います。(3D view windowにマウスカーソルを合わせて[T]キーでToolshelfが表示されます)・Max potential RAM メモリの割当量を定義します。32bit OSだと1200が上限です。この値が小さすぎると、メモリが足りなくてSCGの動作が中断されることがあります。64bit OSでは更に値を増やせますが、無闇に増やして

SCG - (01) 概要+インストール

2013-10-24 01:07:16
(Suicidator city generator の使い方 その1)Suicidator City Generator公式サイトへ ◆概要Blender上で動作するaddonのひとつで、簡単なパラメータ設定をするだけで、複雑な都市景観をBlender上で自動生成してくれる拡張機能です。無料版と有料版が有って、無料版には作れる都市の規模やテクスチャサイズに制限が有ったり、夜景を作れなかったりします。私は、都市の夜景を作りたいので、ここは奮発して有料版です(為替相場

動画に音を付ける (NiVE)

2013-10-19 14:00:49
作ったavi形式の動画の任意のタイミングで音を鳴らします。使うソフトは、フリーのモーショングラフィックスソフトNico Visual Effects ver2.xx(通称NiVE2)です。Nico Visual Effects 2私はAnimeStudioを撮影に使っていますが、NiVEでも同じことはできますし、ある程度出来上がったavi素材へのエフェクトの追加などはNiVEの方が向いている様です。今回は単純に「動画の中の狙ったタイミングで音を鳴らす」ことに目的を絞ります。(